初投稿

埼玉県出身
昭和60年生まれ38歳(2024年2月16日)
妻1人子1人
妻:1個下
子供:8歳(小学2年生)
夢(希望・妄想):1秒でも早くリタイアして仕事しない。田舎暮らし。

自己理解と振り返り
社会人になって15年?が経ち、なんかもういいかな。って思ってます。
会社のためとか、クライアントのためとか、部下のためとか、売上とか、利益とか、成長とか、マネジメントとか、1ミクロも興味ありません。
でも、不本意ながら、誠に遺憾ながら、望みもしてないキャリアアップを会社的に推進され、見事にそのレールに華麗に乗っかって生き続けてきました。社会人3年目。25ぐらいの時に初めて部下を持ち、当時40名ぐらいは年上の方をマネジメントするっていう意味不明な状況に陥りました。

月2,000万、年間2億ちょいぐらいの組織を急にもたされました。事前準備なく。
今となっては、金額的には大した規模ではないかなぁと思う反面、人数規模で言うと25歳の若造にとってはオーバースペックだったんだろうと思います。
その頃から、何となく周りの人よりデキて。勘所が良くて。雰囲気読むのが得意で。年上の人から気に入られ。所謂、順風満帆。的な社会人生活を送っていたんだろうと。偉そうに言いますが。事実。

望まない出世と付きまとう責任。権限。
売上や利益や会社の成長とか他人(部下)の成長とか、興味のない人間が社会的に認められた立場に立つ事の絶望感と虚無感。そういう人間をそういう立場に置いてしまう残念な会社経営層。
そんな考え方で仕事をし続ける事に違和感と疑問を感じ始め、1秒でも早くリタイアするためにやるべきことを考え、行動に移すことに決めました。38歳。冬。

どう生きていく
ビジネスに興味がないから、人生の大半を費やすであろう時間をどう費やすか、みたいなところが大事なんだろうと感じはじめ、やりたいことが何かを考え始める。
だがしかし、やりたいことを考える。という行動にすら違和感を感じていたりする。お腹が空いたらご飯を食べる。眠くなったら寝る。息をする。同じレベル感で自分が好きなこと、興味があること、そのことに費やす時間に何も疑問に思わない、至ってシンプルに生きている時間があるはず。考える、ということは世間一般的にはとても大事なことと位置付けられていたりする。それはそう思う。考えないで人に聞くヤツとか、おやすみなさい、と言いたくなる。考えることは大事なことなんだろうと理解し、そのうえで、考え方、という概念が重要なんだろうと思っている。
「やりたいこと」を考えるより「シンプルに生きる」ことを考えることが大事なんだろうということ。
自分の好きなこと、興味があること、考えるよりも先に行動に移していること、やっててしんどくないこと、時間を費やすことに抵抗感が生じないこと。自分にとってこういうことは何だろう。

時間=命を費やしても良い だろうと思うこと
①ランニング
②健康(人体の仕組み)
③子育て=親の暇つぶし

これらのことについては、思考停止して体が動いている。興味深い。
深掘りしていこう。

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました